zdravi’s blog

私の記事を読んだ方の生活が豊かになりますように

まずはダイエットはこれか!

これから夏に向けてダイエットを始めている人多いのではないでしょうか。

私も5月から夏の海に向けて、ダイエットを開始しました(^^)

 

ダイエットの情報が様々な媒体で発信せれています。

どれが正しいのかわからなくなります。

「1か月で-10kg」、「このサプリを飲むだけでマイナス○㌔」などのものにひかれて極端な食生活や1日3~4時間も運動を行い、身体のあちこちが痛みを出しながら行う方

 

そんな人にまずは、ダイエットする時はここから始めようというダイエット入門ブログです。

3つのカロリーを知りダイエットを始めてみましょう。

 

ダイエットに必要不可欠3つのカロリー

痩せるために食生活を改善、運動習慣を身に着けるがちですが、ダイエットするためには、カロリー計算が1番大切です。

毎日行うわけではないので、ご安心を(笑)

自身のダイエットに必要ないものまで制限をかけてしまうとストレスになり、太ってしまいますから。

 

では、3つのカロリーとはなにか

 

基礎代謝

・摂取カロリー

・消費カロリー

 

以上のカロリーは、現状の数値を知っておく必要があります。

その中で自分の身長、体重や理想の体型になるために異常値に達しているものだけを改善していきダイエットをしていきましょう✊

 

基礎代謝ってなに

生命維持をするために必要なエネルギー量のことを基礎代謝と言います。

1日ベットの上で寝転がっているだけでもエネルギーを消費してカロリーを使ってくれます。

 

極論、基礎代謝が摂取カロリーよりも多ければ何をしなくとも痩せていきます。

 

ですが、そううまくいかないのが人間の身体です。

年齢を重ねるごとに基礎代謝は、落ちていきます。

学生の頃に痩せていた子たちが、成人式や同窓会で何十年ぶりかに会うと別人になっていたというのがよくある話です。

基礎代謝は、落とさず上げるためには筋力を上げる必要があります。

筋力が上がると筋量が多くなります。そうなると動くときに使う筋量が増え、カロリーが増く使われるため筋力を上げる必要があります。

 

出典:e-ヘルスネット「加齢とエネルギー代謝」(厚生労働省

基礎代謝を測る簡単な方法は、体組成計になることです。体重計の機能についていることがほとんどですので、体重計の購入をオススメします。

体重計の数値と基礎代謝の基準値を比べてみた時に異常値でしたら改善するとダイエットがスムーズになります。

 

摂取カロリーから生活を見直し

食べ物を食べることによりエネルギーを獲得する。その時に得られるカロリーを摂取カロリーという。

太ってしまった方、ダイエットに失敗している方の多くは摂取カロリーを把握しきれていないことによるものが大きいです。

平日2回と休日1回の食べたものをカロリー計算してみましょう。平日と休日で摂取しているものが大きく違う方が多いためです。

計算してみた結果、カロリーを摂り過ぎている日だけ制限か置き換えをするだけでダイエット成功に1歩近づきます。

例:平日 朝 ごはん150g 卵焼き 味噌汁

     昼 ごはん150g 鯖 サラダ ひじき煮

     夜 ごはん150g 野菜炒め 冷やっこ 

 休日  朝 ヨーグルト

     昼 ハンバーガ

     夜 牛丼

このような食事をした場合、誰がどう見ても休日の食事を変えるだけでダイエットは、うまくいきます。

ですが、平日まで食事に制限を加えてしまうと栄養バランスが台無しになってします。そのため3回分の食事のカロリーを出して見るといいと思います。

食事のリストを出すだけでもこの生活は、変えないといけないなという意思になっていきます。

そうなればこっちのものです。

 

消費カロリーから運動の見直し

活動をすることによってエネルギーを消費するカロリーです。

消費カロリーは、最近では携帯やスマートウォッチからわかるような便利な世の中になりました。

カロリーを消費するためには、心拍数の波を作ってあげることが大事と考えます。

呼吸が荒くなったり落ち着いていたりすることでカロリーを多く消費してくれます。

生活に取り入れやすい運動だとウォーキングだと思います。

坂道や平坦な道がある場所を選ぶとカロリーは、高くなっていきます。

生活のちょっとしたことから消費カロリーを増やしていき、それでも足りない場合にパーソナルトレーニングやジムに通うって行くことをオススメします。

 

まとめ

ダイエットでは、カロリーをコントロールできているかで成功するかが決まってきます。

異常値になっているところだけを改善していきましょう。

すべて異常値になっている方は、3つのカロリーを改善する必要があります。

でも、カロリー計算をしていることで無駄に運動を増やしたり食事を減らしたりする必要がない方も出てくるので、是非カロリー計算してからダイエットを始めていきましょう♪

 

 

 

取りこぼすな、栄養を(*_*) ~生姜焼き~

栄養を気にして食事をされていますか?

おいしい料理を作られる方は、多いと思います。
せっかくなら栄養も気にしながら食べてみませんか?

 

今回は、生姜焼きです!!

作る際に生姜チューブや生姜のもとを使っている方多いのではないでしょうか?

 

生の生姜使ってみましょう。

生の場合ジンゲロールという成分が多く含まれています。

ジンゲロールは、免疫細胞を活性化してくれます。

季節の変わり目などは、免疫力が下がりやすいく風邪をひきやすい方などは、チューブではなく生を使っていきましょう。

 

ですが、ジンゲロールは、酸素に弱い😿

その為チューブだと製造段階や開封してしまうと酸素に触れていくためジンゲロールが減少していきます。

 

ジンゲロールは、コレステロール値を下げるのにもいい

コレステロールで悩んでいる方も多いのでないでしょうか。

いくらなどコレステロールを上げる食材は、美味しいですよね😋

血中のコレステロールを下げてくれるジンゲロールの多く含んだ生姜を生で使わない手はありません!!

 

生姜と豚肉の相性はとてもいいです!

豚肉は、ビタミンB₁は多く含まれており疲労回復に多く役に立ちます。

そして糖質をエネルギーに変えやすくなります。糖質は、余ってしますと中性脂肪になりやすい食べ物です。

ダイエットなどを考えられている方は、特にビタミンB₁は意識してとっていきたいものです。

生姜焼きにすることでビタミンB₁とジンゲロールを同時にとることができます。

疲労を回復しながら免疫を上げることで元気な身体を作ることができます。

 

 

是非、この記事をみた方は、本日のごはんを生姜焼きにしてみてください(#^.^#)